Message学類長からのメッセージ
高校からの接続がスムーズにできるよう、1年次に高校の復習を兼ねた基礎科目を配しています。更に、主に1~2年次に学ぶ専門基礎科目の土台の上に、3~4年次に専門応用科目を学ぶことで、段階的に栄養士・管理栄養士に必要な知識・技能が身につけられるカリキュラム構成になっています。また、多くの科目は講義と実験あるいは実習で構成されており、理解の深化と定着を効率的に行うことができます。「管理栄養士活動論」は、4年間の学びを総括、統合する科目で、管理栄養士国家試験に向けた準備の効果もあります。
また、個々の興味や意欲に応じた“+α”の学びの実現のため、「食品開発論」、「挑戦プログラム」、「先端栄養研究」の3つの科目を設けました。是非、“+α”の学びにもチャレンジしてみてください。

星 清子 教授