尚絅学院大学

健康栄養学類 お知らせ

【健康栄養学類】8月オープンキャンパスレポート「卒業生による管理栄養士の仕事紹介」と体験授業

2024/09/27

8月のオープンキャンパスでは卒業生による講演や、実験室での体験授業を行いました。多くの高校生の皆様にご来場いただきありがとうございました。好評だった「卒業生による管理栄養士の仕事紹介」と、体験授業について報告します!

【特別企画】卒業生講演
現場で活躍されている、本学卒業生をお二人お招きして、現場でのお仕事の様子をお話していただきました。

病院管理栄養士のお仕事
公益財団法人宮城厚生協会⾧町病院 管理栄養士 高橋朋子様

病院管理栄養士の仕事は、治療食の提供や栄養指導、栄養療法の提案などで、治療の一部を担います。チーム医療を栄養の面から支える管理栄養士は、献立作成や給食管理だけではなく、栄養指導や栄養管理といった病棟での活躍も重要な役割です。

今回の講演では、現在勤めている病院の紹介と業務内容(業務の流れやその他の活動)をわかりやすく教えていただきました。
 

病院管理栄養士のとある一日

・食事の変更など給食関係の事務業務
・外来・入院患者への栄養指導
・入院患者の栄養管理(食事量のチェックと調整、カルテ管理)
・検食(見た目・味付け・硬さ・安全性を実際に食べてチェック)
・リハビリ効果を高めるためのチーム会議(リハカンファレンス)
 

その他の活動としては、NST(Nutrition Support Team:栄養サポートチーム)での中心的役割や、地域での栄養講話、介護予防事業なども紹介していただきました。病棟での活躍が期待される病院管理栄養士は、患者さんの治療に直接貢献できる魅力的な仕事ですね。



行政 ( 市町村 ) の栄養士について
名取市保健センター 管理栄養士 横山 智美様

保健センターでは、主に地域住民がかかえる健康問題の解決に向けた健康政策の企画・立案をしています。具体的には、地域住民への栄養指導や栄養相談、食生活改善や食育などの講演会・イベント、訪問栄養指導などを行います。

今回の講演では、保健センターの栄養士の一日のスケジュールや、乳幼児健康診断での具体的な業務、各種セミナーや、なとり減塩プロジェクトなど、様々な活動を紹介していただきました。
 

行政栄養士のとある一日の業務

・当日の予定確認と栄養士関係・検診関係の事務対応
・食事相談
・乳幼児健診(肥満度計算・栄養相談)
・多職種間での乳幼児健診カンファレンス(乳幼児健診の効果を上げるためのチーム会議)
・イベントや食育事業の企画と準備
 

行政栄養士は、乳幼児健診などで栄養指導をしたり、健康教育やイベントを実施したりと、様々な方と接する機会の多い仕事です。地域の健康を守り、改善する提案をするなかで、お礼を言っていただいたり、アンケート等のデータから実際に住民の生活に役立っている実感が持てることが、やりがいにつながっているとお話しいただきました。

夏休みということで、たくさんのご来場いただきました

夏休みということで、たくさんのご来場いただきました

体験授業 血糖値の守り神!肝臓のグリコーゲンを見てみよう!

午後の体験授業では実験室での実験体験に多くの高校生の皆さんに参加いただきました。

血液の中のブドウ糖がちょっとでも少なくなると、体にとっては一大事!あっという間に意識を失って倒れてしまいます。でもおなかがすいていても血糖が急に低くならないのは肝臓にあるグリコーゲンのおかげです。実験では、冷凍した肝臓をすりつぶして、試薬を加えていくと、グリコーゲンが白濁して見えてきました。乳鉢や遠心分離など、学生が実際に使う機材をつかっての実験に、高校生の皆さんも積極的に参加してくれました。

 

体験授業・実験の様子担当教員から説明を受けています

体験授業・実験の様子担当教員から説明を受けています


 

乳鉢を使い試料調製中

乳鉢を使い試料調製中

試験前の忙しい時ですが今回も学生スタッフが集まってくれました。
学生企画で、個別相談、パネル展示、キャンパスツアーで学生さんとの会話を楽しんでいただけました!