尚絅学院大学

生涯学習講座

募集講座

2025年度5月末スタート講座申込受開始!

申込期間:2025年4月24日(木)~初回講座3日前午前10時まで

※申込は先着順となります。定員となり次第締切とさせていただきます。

2025年度 尚絅オープンユニバーシティ講座
申込開始

長町サテライトプラザ

  • シャーロック・ホームズを読む(前期)
  • はじめてのウェルビーイング統計学
    (統計学の基礎を知りたい社会人の方におススメ!学生・生徒の方の受講も大歓迎!)

尚絅学院大学

  • 韓国事情(前期)
  • 植物動物観察入門・春夏(前期)
  • デッサン教室ステップアップ(前期)※1

※1 デッサン教室ステップアップは、過去にデッサン教室基礎編を受講された方のみの申込となります。今年度基礎編の申込は行っていません。

講座のお申込はこちら

お申込み時の注意事項

お申込み手続きをされる前に、必ず下記事項をご確認ください。
会員登録後、講座申込をしていただくようになりました。

  • 会員登録
    会員申込ページにアクセスしてください。

    会員申込

    ※「会員登録の方法について(PDF)」より手順をご参照いただけます。
  • 講座申込
    ログインページでログインIDとパスワード(会員登録時にご自分で設定したもの)をご入力ください。

    ログイン

  • 「入会登録」より受講する講座を選択してください。
  • お支払い方法より決済方法を選択し、表示された画面の指示に従って決済(受講料のお支払い)をお願いします。
  • 決済(受講料のお支払い)完了で、講座申込受付完了となります。
  • 受付期間内のみ申込みを受付いたします。受付期間外の申込は無効となります。
  • お申込みが多数の場合は、受付期間内到着分の中から抽選とさせていただきます。
  • 定員に空きがある場合は受付締切後も申込可能ですが、講座の初回開始日以降に申込みはできません。
  • お申込み受付後、講座開始3日前までに事務局より会員登録時のメールアドレスへ受講案内のご連絡をいたします。
  • 受講のキャンセル等
    • 申込完了後の講座の変更・キャンセル・返金はできません。
    • ご自身のご都合で受講を途中で中止された場合の受講料、教材費・材料費等の返金はできません。
  • 開講条件
    • 申込み者が最少催行人数に達しない場合は、原則として開講中止となります。その場合は事務局より電話またはメールにてご連絡いたします。

受講にあたって

受講にあたっての注意事項
テキスト・講座資料について
  • テキストの指定がある場合は、事務局よりご連絡いたします。ご自身で講座開始までにご準備ください。

    ※講座初回に集金しテキストを配付する講座もあります。

  • 受講にあたっては、適宜筆記用具などをお持ちください(筆記用具の貸し出しはございません)。
休講・補講について
  • 悪天候や講師の都合等により、やむを得ず休講や講師の変更が生じる場合があります。
    休講の場合は、原則として尚絅学院大学ホームページまたは会員サイトでお知らせいたしますので、ご確認ください。緊急の場合または補講の連絡等は、事務局より電話またはメールにてご連絡する場合もございます。
  • 休講分は後日補講を行います(補講日は別途連絡)。
講座の中止
  • 講師の都合等により、やむを得ず講座を中止することがあります。予めご了承ください。
  • 本学の都合により講座を途中で中止とする場合は、納入された受講料は残りの回数分を返金いたします。
講座中について
  • 乳幼児およびお子さま連れでの受講はできません。
  • 受講生以外の方の参加は固くお断りいたします。
  • 貴重品等はご自身で管理してください。本学では盗難・紛失につきまして一切責任を持ちません。
  • 体調不良及び持病などをお持ちの方は医師と相談の上、受講してください。
  • 講座中はスマートフォン・携帯電話の電源をお切りいただくか、マナーモードに切り替えていただき、他の受講生の迷惑にならないようご配慮ください。
  • 講座内容の記録、ホームページ掲載等の広報のため、事務局スタッフが写真・ビデオ撮影をさせていただくことがあります。ご協力のほど宜しくお願い致します。
欠席連絡先
  • 体調不良等で講座を欠席する場合は、会員サイトの出欠から、または、尚絅学院大学長町サテライトプラザまでご連絡ください。
    TEL. 022-302-6145(受付時間:10:00~17:00)
大学構内での注意事項(※大学で開講する講座のみ)

大学構内での注意事項

車両にて構内に入構の際は、下記の点を必ず守ってください。

守られない場合は、生涯学習講座の受講取消しとなる場合があります。

入構許可証の提示の義務
  • 構内に入る時は、守衛室に見えるように「入構許可証」を提示してください。
  • 入構中、自家用車は「入構許可証」を必ずダッシュボードの上に置いてください。
大学構内の運転について
  • 入構の際は守衛室に氏名と講座名を伝え「入構許可証」を提示してください。
  • 大学から出る時は、バス停やATM付近の見通しが悪いため、安全確認を十分に行ってください。
  • 歩行者に十分注意し、徐行運転してください(目安20㎞)。
  • 大学構内において発生した事故・盗難について、大学は一切の責任を負いません。
学内での駐車は所定の場所のみ駐車可

2025年度
生涯学習講座 尚絅オープンユニバーシティ

【長町サテライトプラザ】キャンパス
仙台市太白区長町5-3-1

申込受付中
シャーロック・ホームズを読む(前期)
  • 期間:2025年5月26日(月)〜7月28日(月)[全10回]
  • 時間:10:30~12:00
シャーロック・ホームズを読む(後期)
  • 期間:2025年10月6日(月)〜12月8日(月)[全10回]
  • 時間:10:30~12:00
日本の染織探訪~歴史と技~
  • 期間:2025年7月10日(木)〜[全3回]
  • 時間:13:30~15:00
遠野物語の深層をよむ
  • 期間:2025年10月1日(水)〜11月12日(水)[全6回]
  • 時間:13:30~15:00
  • ※遠野への旅行企画あり(別途申込/1泊2日)2025年11月5日(水)・6日(木)
私たちの健康と食生活
  • 期間:2025年10月9日(木)〜12月4日(木)[全5回]
  • 時間:13:30~15:00
申込受付中
はじめてのウェルビーイング統計学
  • 統計学の基礎を知りたい社会人の方におススメ!学生・生徒の方の受講も大歓迎!
  • 期間:2025年5月24日(土)〜7月19日(土)[全4回]
  • 時間:14:00~15:30
板ばさみで潰されないためのコミュニケーション
  • 中間管理職の方におススメ!
  • 期間:2025年6月24日(火)・7月1日(火)[全2回]
  • 時間:18:30~20:00
チームビルディングのコミュニケーション
  • 後輩育成に携わる方におススメ!
  • 期間:2025年7月8日(火)・7月15日(火)[全2回]
  • 時間:18:30~20:00
若手社員の仕事を円滑にするコミュニケーション
  • 入社1~2年目の方におススメ!
  • 期間:2025年7月22日(火)・7月29日(火)[全2回]
  • 時間:18:30~20:00

【尚絅学院大学】キャンパス
名取市ゆりが丘4-10-1

申込受付中
韓国事情(前期)
  • 期間:2025年5月29日(木)〜7月31日(木)[全10回]
  • 時間:10:30~12:00
  • 教室:カモシカルーム
韓国事情(後期)
  • 期間:2025年10月2日(木)〜12月4日(木)[全10回]
  • 時間:10:30~12:00
  • 教室:カモシカルーム
申込受付中
植物動物観察入門・春夏(前期)
  • 期間:2025年5月30日(木)〜7月25日(金)[全5回]
  • 時間:13:30~15:00
  • 教室:カモシカルーム
植物動物観察入門・秋冬(後期)
  • 期間:2025年10月3日(金)〜11月28日(金)[全5回]
  • 時間:13:30~15:00
  • 教室:カモシカルーム
心理学講座「こころとからだのつながりを発見!」
  • 期間:2025年7月17日(木)〜[全3回]
  • 時間:10:30~12:00
  • 教室:多目的ホール
申込受付中
デッサン教室ステップアップ(前期)
  • 期間:2025年5月27日(火)〜8月5日(火)[全6回]
  • 時間:12:50~14:20
  • 教室:造形室
デッサン教室ステップアップ(後期)
  • 期間:2025年9月2日(火)〜11月11日(火)[全6回]
  • 時間:12:50~14:20
  • 教室:造形室

※デッサン教室ステップアップは、過去にデッサン教室基礎編を受講された方のみの申込となります。今年度基礎編の申込は行っていません。