2025年度入学試験の連絡事項
2025/02/17
入試当日の注意事項
1.試験会場(地方試験会場も含む)には原則、保護者控室は設置いたしませんので、自家用車での送迎後は、敷地内よりご退出くださいますようお願いいたします。
※受験者以外の入場は、受験上の配慮として付添者の同伴を許可された場合に限ります。許可のない保護者等の入場はできません。
2.試験室内の換気のために窓の開放等を行うことがあります。防寒対策として上着などを持参してください。
3.受付後は試験が全て終了するまで学外への途中退出はできません。食堂等の営業は行わないため、必要な方は昼食・飲み物を持参してください。
※入試区分によっては、面接が午後までかかる場合があります。
感染症への対応
1.基本的な感染予防対策(手洗い・手指消毒、咳エチケット等)を徹底してください。
2.マスクの着用は任意ですが、咳等の体調不良の症状がある場合には不織布マスク等の着用をお願いします。
3.学校保健安全法で出席の停止が求められている感染症(新型コロナウイルス、インフルエンザ、麻疹、風疹等、水痘等)に罹患し治癒していない場合は、他の受験者や監督者への感染の恐れがあるため、受験をご遠慮ください。
4.感染症に該当しない場合でも、試験当日までに発熱等の症状がある場合は、かかりつけ医等に相談のうえ、当日の受験を見合わせる等、その指示に従ってください。
<お問い合わせ先>
尚絅学院大学 入試課(アドミッションズオフィス)
電話:022-381-3311
平日9:00~16:00 ※土日祝日を除く