宗教部からのお知らせ
- 2022/01/24 お知らせ
- 「小野なおみ オンラインチャリティオルガンコンサート」公開のご案内
- 2021/12/24 お知らせ
- 「小野なおみ オンラインチャリティオルガンコンサート」YouTube公開再延期のお知らせ
- 2021/11/19 お知らせ
- 「小野なおみ オンラインチャリティオルガンコンサート」のご案内
- 2020/12/01 お知らせ
- 「飯塚由美 チャリティパイプオルガンコンサート」のご案内
- 2020/08/17
- 【宗教部】特別礼拝 「特別なひとりひとり」が共に生きるということ〜ケニア・シロアムの園より〜
- 2020/06/25 お知らせ
- 聖歌隊 リモート合唱に挑戦♪
- 2019/12/06 イベント
- 尚絅学院大学ハンドベルコワイヤーデビュー
- 2019/11/20 イベント
- メサイア演奏会のご案内
- 2019/11/20 イベント
- 尚絅学院大学聖歌隊クリスマス・チャリティコンサートのご案内
- 2019/11/15 イベント
- 「土田定克チャリティピアノリサイタル~ロシア音楽の夕べ~」のご案内
本学では、キリスト教を土台とした教育を行っています。
ですから、講義のなかにキリスト教に関する科目が必修としておかれている他に、教育プログラムの一貫として「礼拝」が行われています。また、年間行事の中に各種の宗教行事が組み入れられています。
礼拝
本学院の建学の精神を理解し、その精神を内在化させるために、通常の礼拝出席は特に《価値あるもの》と位置づけられています。本学が、その目的、そして使命とするキリスト教の精神に基づく人間形成を、より有効に、より積極的に推進していくために、礼拝はもっとも中心的な宗教教育プログラムです。
礼拝を通して、一人ひとりがキリスト教の精神に親しみ、キリスト教的人生観・世界観・倫理観を正しく理解し、自己の品性を磨き、それぞれの人間形成に役立つことを願っています。
礼拝は、毎週月曜日と木曜日の10:30~11:05を通常の時間帯として、礼拝堂で行われます。1年次を「キリスト教集中年」と位置づけています。新入生の皆さんには、キリスト教をしっかりと体験していただき、尚絅学院大学の学生としての基礎を身につけていただきたく思います。主体的な志を持って出席してください。
また、礼拝は、司会者・奨励者・奏楽者と出席者全員が心を合わせて神の前に立つ時間です。各自、聖書と讃美歌を持参し、心を整えて臨みましょう。
宗教行事
- (1) クリスマス礼拝
- 神のみ子、イエス・キリストの降誕をよろこび祝うクリスマス礼拝は、12月中旬に行われます。全学をあげて守られるもっとも大きな行事となっています。
- (2) 卒業礼拝
- 本学における教育のしめくくりとして、社会へ巣立つ学生の内的促しと励ましを願いつつ、卒業式の前日に行われます。
その他の活動
週日の昼休みなどには「ランチミーティング」や、YMCAやチャペルメイトのミーティング、授業が終わった夕方には、聖歌隊やハンドベルクワイヤーの練習などが行われています。また、映画会や学外の施設見学ツアー、カンボジア・スタディツアーなども計画されます。
詳しくは、年に数回発行されている宗教部便り「シャローム」でお知らせします。ぜひお読みください。