インフォメーション

SDGsマルシェ2025 出店者募集中!

2025/04/07

2025年もSDGsマルシェ つなげよう!-持続可能な未来に向けて- を開催します!

SDGsマルシェは、企業や団体、行政などが行っている取り組みを、SDGsの17のゴールとの関わりを示しながら紹介してもらうイベントです。それぞれの取り組みを見聞きし、体験することで、来場者・出展者同士でここまでにできていること、まだできていない課題を共有し解決していく機会としたいと思います。各種企業、団体、行政、教育機関、学生、生徒、どなたでも無料で出展出来ます。SDGsに関わる事でしたらどのような出展内容でも構いませんが、販売(利益)を主目的とした出展は出来ません。ただし、取り組みを紹介するうえでそれに関わる製品を紹介する必要がある場合に限り、少量であれば販売できることがありますので事前にご相談ください。

詳しくは、一番下に掲載されている「出展者募集要項」をご確認ください。

タイトル:   SDGsマルシェ2025 つなげよう! -持続可能な未来に向けて-

主催者:    尚絅学院大学 学長 鈴木道子

運営者:   尚絅学院大学 SDGs推進プロジェクトアクション委員会

事務局:    SDGsマルシェ事務局 竹内孝文 一瀬真平

後援:     宮城県、宮城県教育委員会、仙台市、仙台市教育委員会(いずれも予定)

協力:     サンモール一番町商店街振興組合

日程:     2025年6月22日(日)  10時30分~15時30分

   9時30分~     ブース出展受付

   ~10時 30分    設営完了・案内開始

   12時~14時30分  表彰のための評価タイム&表彰団体発表

   ~15時30分    展示案内 終了 撤収開始

   ~16時30分    撤収完了

会場:    サンモール一番町商店街アーケード内  (地下鉄東西線青葉通一番町駅南側) 

参加者数:  出展ブース(目標) 25ブース (高等学校、尚絅関連ブース含む)

      来場者数(見込み) 500人から1000人程度

出展料:   無料
出展手順:  最初に、下記の「エントリーフォーム」および、大学ホームページから、団体名、担当者名、連絡先、大まかな出展内容をご連絡いただき、エントリーしてください (電話・メールも可)。 受付後、各種提出書類(貸出物品申請や現場見取り図、当日配布パンフレット用の原稿、安全対策などの出展ルール)についてご連絡いたします。
 

問合せ・連絡(エントリー): SDGsマルシェ事務局 担当 竹内孝文、 一瀬真平

e-mail:     sdgs_marche@shokei.ac.jp

Tel :         022-381-3501

Fax:         022-381-3325

住所:       〒 981-1295 宮城県名取市ゆりが丘4-10-1
         エントリーフォーム:メールや電話でのエントリーも可能ですが、なるべく下記のURLより、Google Form経由で
         のエントリーをお願い致します。回答内容はご記入のメールアドレスに転送されます。
         転送されているかどうかを必ずご確認ください。

関連データ