尚絅学院大学

教員紹介

渡邊 千恵子 (わたなべ ちえこ)

渡邊 千恵子

所属
社会部門 
職位
教授 
学位
家政学修士 
担当科目
家族社会学、消費社会論、地域支援論、キャリアデザインⅠ 

研究分野と所属学会

【研究分野】家族と葬送、エシカル消費
【所属学会】日本家政学会、日本生涯教育学会、日本消費者教育学会

主な業績(研究実績・作品発表)

1)「人口減少時代の社会経済の変化とその対応」、尚絅学院大学紀要第68号、2014

2)「家族と葬儀をめぐる現代的課題」、尚絅学院大学紀要 第61・62号合併号 2011

3) 『父子家庭の生活の実態と意識に関する実証的研究 調査報告書』、2014 科学研究費 基盤研究(C) 課題番号 23500900 

4) 『ひとり親家庭のウェルビーイングと自立支援に関する調査報告書』、2010科学研究費 基盤研究(C) 課題番号 19500651

5) 『家族援助論 子育てを支える社会構築』、3章「家族とは何か」、同文書院、2003

主な地域・社会貢献活動

仙台市図書館協議会会長(2023年~現在) 
仙台市社会教育委員(2011~2017)
宮城県男女共同参画審議会委員(2013~2016)
公益財団法人みやぎ・環境とくらし・ネットワーク 理事(2020年~)
SDGsとうほくアドバイザー(2024年~)
せんだいE-Action実行委員会(2024年~)

主な学内活動

進路就職部長(2025年~)
地域連携センター(2025年~)
演劇サークル尚劇団 顧問(2007年~)
ホームカミングデーパーティー実行委員長(2024年~)

その他

【ライフヒストリー】北海道で生まれ・育ち⇒奈良で学び⇒仙台で働く                                
【趣味】長町探索、学生と地域活動を楽しむこと、エシカル消費
【コメント】エシカル消費を推進していくための仲間募集中です。