【きくらげ研究プロジェクト2024】きくらげのチラシ作成中
2025/03/24
「きくらげ」好きですか♪
名取で生産されている「きくらげ」について、地域の小学生に知ってもらうためのチラシ作成中です。
*きくらげ研究プロジェクトとは*
名取市内で生産される菌類を活用し、認知向上を目的とした産学官連携の取り組みです。特に名取市で生産されている「きくらげ」をテーマに、食育や広報活動を通して地域での受容を促進することを目的としています。
<関連リンク>
2021.07.13:健康栄養学群 健康栄養学類:「きくらげ研究プロジェクト」が始まりました|尚絅学院大学
2022.08.26:【開催報告】きくらげの研究展示を行いました|尚絅学院大学
2023.11.07:健康栄養学群 健康栄養学類:【健康栄養学類】きくらげチームがふるさと名取秋まつり参加しました|尚絅学院大学
2024.03.17:健康栄養学群 健康栄養学類:きくらげプロジェクト|尚絅学院大学
2023.11.07:取秋まつり参加しました|尚絅学院大学
2024.4.07:健康栄養学群 健康栄養学類:アレンジ無限大!きくらげの中華いため|尚絅学院大学
2024.04.06:【報告】産学官連携促進事業報告会開催しました|尚絅学院大学
2024.06.06:「名取人」尚絅学院大学 健康栄養学類教授 木村 ふみ子 さんを紹介します|名取市公式note
2024.08.01メディア掲載:【TV】 日本テレビ「満天☆青空レストラン」「神奈川県 防空壕キクラゲ」(8/3)教授木村ふみ子が監修|尚絅学院大学