尚絅学院大学

研究ニュース

基金・助成金・補助金のご案内 (5/29号 )

2023/05/29

研究・活動への基金・助成金・補助金をご案内いたします。
詳細は、助成タイトルより実施機関(財団等)のホームページへ進み、ご確認ください。


2023 やずや研究助成(チャレンジ部門・研究グループ部門)

締切:2023年7月26日(水)(17時必着締切)
助成金額:チャレンジ部門 50万円、研究グループ部門 最大100万円

配分機関 :やずや食と健康研究所
コメント:さまざまな食品・食物・食生活習慣と健康とのかかわりに焦点を当てた研究を募集します。(分子生物学的・化学的テーマを主とする研究に関しては対象外。チャレンジ部門は若手対象あり。萌芽的研究を主に評価。)

 

2024年度お酒の科学財団研究助成

締切:2023年7月28日(金)
助成金額:上限200万円/年 (最大2年)

配分機関 :公益財団法人 お酒の科学財団
コメント:お酒に関する幅広い学術研究の発展をめざし、お酒と社会の良好な関係のあり方に寄与することを目的として、一般研究4領域と特定研究1領域における人および人由来の試料・情報を対象とした研究や調査を公募します。

 

2023年度 食品研究助成金制度

締切:2023年7月31日(月)
助成金額:上限100万円/年 

配分機関 :公益財団法人 東洋食品研究所
コメント:食品素材やその製造又は加工、保存技術、ならびに食品と健康、安全性等に関する先駆的・独創的食品研究に従事する若手研究者を対象とする助成します

 

第7期 研究助成

締切:2023年7月3日(月)
助成金額:基礎科学(一般)1200万円/2年、基礎科学(公募)500万円/2年

配分機関 :公益財団法人 大隅基礎科学創成財団
コメント:【基礎科学(一般)】細胞・組織・個体の新しい生理現象の発見とその分子機構の解明、をテーマとする基礎研究を支援します。

【基礎科学(酵母)】
我が国における酵母研究は長い伝統をもち、分子細胞生物学のモデル生物として多くの生理現象の分子レベルでの原理解明に多大な貢献をし、国際的にも評価される研究が続けられてきました。同時に酵母は、発酵や醸造など、人類が有史以来利用してきた微生物でもありますが、大学と酵母関連企業の研究者の連携も近年やや希薄になってきていることも大きな問題点となっており、酵母の研究の底上げの必要性は極めて高いと考えられます。このような状況に鑑み、酵母野生株で見いだした新しい生理現象、あるいは変異株や薬剤・化合物存在下に見いだした現象であっても酵母野生株の生理現象に還元できる新しい現象の発見、もしくはこれまであまり研究の対象とされてこなかった生理現象、およびこれらの分子機構の解明等、人類と深い関わりのある酵母を対象としたこの生物種ならではの基礎研究をテーマとして支援します。

 

 

2023年度 助成金

締切:2023年7月28日(金)
助成金額:1,500万円程度

配分機関 :公益信託 大成建設自然・歴史環境基金
コメント:国内ならびに開発途上国の自然・歴史環境の保全活用にかかわる活動や研究を助成します。

 

■公益信託福原記念英米文学研究助成基金

締切:2023年10月31日(火)
助成金額:出版助成 100万円

     研究助成 40万円

配分機関 :公益信託 福原記念英米文学研究助成基金
コメント:日本において英米文学の研究に従事している若手・中堅研究者による研究の振興発展に寄与するために助成します。

 

2023年度 生協総研賞 第21回助成事業

締切:2023年7月31日(月)
助成金額:50万円

配分機関 :公益財団法人 生協総合研究所
コメント:生協総研賞は、人々の暮らしをめぐる研究の発展と、生活協同組合運動に関する研究の発展を目的とするものです。

 

教育研究支援課/担当 佐々木