尚絅学院大学

インフォメーション

「SDGsマルシェ2021」参加団体決定!

2021/06/07


6月27日(日)10~15時開催
「SDGsマルシェ2021」の参加団体が決定しました!
会場はサンモール一番町商店街アーケード内です。
皆さん、ぜひお立ち寄りください。

*同時開催!
 宮城県SSH指定高校がマルシェエリア内で合同発表会を行います!

★参加団体(企業・行政等)の出展紹介

〇Kaziプロジェクト(カジプロジェクト)
 「家事や育児分担の見える化」を体験してみませんか?

  平成の女性活躍(社会進出)から、令和の男性活躍(家庭進出)へ時代はシフト♪ その“きっかけ”として、「家事や育児分担の見える化」を体験してみませんか? 

〇ストップ温暖化センターみやぎ
 うちエコ診断で目指そうエコライフ!

 各家庭の年間光熱費などの情報をもとに、省エネのスペシャリストである「うちエコ診断士」があなたにぴったりの無理なくできる省CO2・省エネ対策を提案します。

〇SKホールディングス(SKグループ)
 SKグループ SDGsの取組み ~コロナ禍の今と未来に向けて~

  SKグループのSDGsの取り組みをパネル展示でご紹介します!
  コロナ禍の今と未来に向けた取組みや学生団体と協働で社会課題解決を目指す取組みもご紹介します。

〇宮城トンボ株式会社
 制服と環境

 ① 制服の色々なリサイクル方法の紹介
 ② 捨てればゴミ、使えば資源。制服の残り布を活用方法の紹介
   ③ 環境にやさしい工場(省エネ、CO2排出を少なく生産)の紹介
 ④ トンボの環境活動紹介

〇みやぎグリーン購入ネットワーク
 あなた発想がイノベーションを生む! 新循環:サーキュラーエコノミー

 溢れかえるプラスチックゴミが地球を破壊しています。あなたならどうする?自分一人では限界があるよね。夢のような形で始まっているもの世界中のイノベーションを紹介します。

〇ゆりりん愛護会
 「元気な海岸の森をつくろう!」

 ”白砂青松の海岸”は、日本の原風景として誰しもの心に生きています。私たち「ゆりりん愛護会」は、”海岸の森づくり”を通して、「健康で美しい海岸の再生と 創造」に貢献していきたいと考えています。

〇宮城県林業技術総合センター
 次の時代の森林づくり

 森林づくりの出発点となる樹木の種子や苗木を展示し,現在取り組んでいる育種の事業や試験研究について紹介します。

〇株式会社 三創
 電気自動車で「おそと時間」

 電気自動車は「動く蓄電池」。
 「V2L」とコンビでおそとで色んな活躍をします。
 三創がカタチにします!アイディア募集中。

〇リコージャパン株式会社宮城支社
「自分だけの写真入りSDGsオリジナルエコバッグを作ろう!」

 今や買い物には欠かせない「エコバッグ」。頻繁に使うものだからこそ、自分だけの写真入りSDGsオリジナルエコバッグを作りませんか?その場で印刷をしてプレゼントいたします!先着20名ですのでお早めに!

 

★参加団体(高等学校)の出展紹介

今年は県内の高等学校から、たくさんの出展申し込みがありました!

〇気仙沼高校
 宮城県気仙沼高等学校

 気仙沼高校の3年生が「課題研究」という授業で取り組んでいる活動の紹介です。
それぞれのテーマに応じて,研究内容の紹介や作成したパンフレットの配布等を行います。

〇柴田農林高校 森林環境科
 森の恵みを活かそう~青根演習林の非木材林産物の開発を目指して~

 私たちは、川崎町青根演習林で森林や林業について学んでいます。今日は、森の恵みを生かそうと取り組んできた活動を紹介し、メープルシロップや炭などの”恵み”を展示販売します。

〇聖和学園高校 薬師堂キャンパス特進系コース
 新型コロナウイルス感染拡大で見えた3つの課題(消毒・ワクチン接種・食事)

 ・学校内での手指消毒を定着させるには?実験結果を発表します!
 ・ワクチン接種における日本とイスラエルの違いはなに?
 ・「食べることは生きること」,免疫力を上げる食事法とは?

〇仙台第一高校 物理ゼミ
 ロケットの羽の角度と飛翔距離

 ペットボトルロケットの羽の角度を変えるだけで飛行距離に差がでることを皆さんはしっていますか?また,最も遠くに飛ばすことができるその羽の角度が気になりませんか?その理由についてお答えします!

〇仙台第三高校 普通科探究
 仙台第三高校 普通科探究活動

 仙台第三高校の普通科では,1年から3年まで「1つのテーマ」を設定して,探究活動に取り組んでいます。1年次にSDGsをきっかけにしたテーマ設定で調査、研究に励んできました。1つの成果としてこれまでの活動成果を発表します。

〇仙台二華高校 GS課題研究Ⅲ
 世界の水問題解決への取り組み

 高校生が本気で挑む,世界や日本のさまざまな課題への取り組み。仙台二華高校で行われている課題研究について,その一部をご紹介します。発表内容についてのご質問やご意見なども大歓迎です!

〇多賀城高校 科学部
多賀城高等学校 科学部 成果発表
 日頃私達が取り組んでいる研究の成果を,ポスター発表という形で皆さんと共有したいともいます。また,防災・減災に関する実験を行うことで,皆さんに防災意識を高めていただきたいと思います。

〇南郷高校
 大崎耕土「世界農業遺産」支援プロジェクト

 世界農業遺産に登録された大崎耕土。そこは,伝統的な水管理システムが水田農業を支えています。先人の知恵と努力によって築かれた大崎耕土を守り受け継いでいくために,私たちができることは何か。
「ジオラマ展示」「ポスター」を通して,本校での学びを紹介します。

〇利府高校 自然科学部・The Rifu Eco-Save environment Team[RESeT]
 The Rifu Eco-Save environment Team[RESeT]

 高校生が行っている、学校を舞台とした廃材利用の農業生産や安全な構造物の提案、ソーシャルディスタンス保持時代の安全な居住環境や地域の環境調査活動を紹介します。

 

★参加団体(尚絅学院大学)の出展紹介

尚絅学院大学からも、以下の団体が出展します!

〇環境デザイン教育研究センター&山羊会
 浮き出るARで「尚絅の森」体験!

 「尚絅の森」ってどんなところ?どんな動物がいる?どんな食べ物や遊びがある?どんなものが作れる?浮き出るARで探検しよう!(山羊カブトムシ、里山ジャム、山羊乳石鹸、草木染エコバックの販売あり)

〇玉田ゼミ
 服でつながる Xchange

 家に眠る着なくなった服を無料で提供する交換会。ゆずった人の楽しいメッセージがついています。お気に入りを見つけて、もらってね!思いがつながれば、少しでも廃棄衣料を減らし、服を大切にする行動につながります。

〇ピカボード愛好会
 省エネ型サインボード「ピカボード」

 省エネ型の簡易サインシステム「ピカボード」の作品を展示します。ピカボードはLEDを挿すだけで光らせることができるように工夫されたサインボードで、まちづくりのイベントのために尚絅学院大学の教員が発明しました。(特許取得済)


★コロナ禍でのイベント開催について
*新型コロナウィルス感染拡大状況によっては、イベント開催を中止する場合があります。来場前に尚絅学院大学HPの案内をご確認ください。
*皆様に安心してご来場頂けるよう、参加団体、スタッフ、関係者一同、可能な限りの感染対策を実施したうえでイベントを実施いたします。
*ご来場のお客様におかれましても、マスクの着用、ソーシャルディスタンスの確保、手指消毒、体調不良の場合の不参加など、感染予防及び拡散防止のためご理解とご協力をお願いいたします。

関連データ