2024年度第1回外部評価委員会を開催しました。
2024/09/10
9/4(水)に本学大会議室において、今年度第1回目の外部評価委員会を開催しました。
本学では、毎年、外部評価委員会を開催しており、学外の様々な業界の方から大学の取り組みについて評価・ご意見をいただくことで、今後の教育活動・研究活動のさらなる改善に努めています。
今回は「地域貢献」を評価テーマに置き、その重要性と本学の現状についての理解を深めたのち、様々な視点・角度から評価・ご意見をいただきました。
委員からは、
・尚絅学院大学がこんなにも多くの活動を名取市内で行っているということを今回初めて知り、同時に広報についての大きな課題を感じた。
・地域とのことは、大学が一体的に扱って発信していくという総力戦にすると良いのではないか。地域での活動をあれだけやっているのは本当にすごいことだと思う。
・地域住民を講師として招き入れ、大学に入ってもらい、学生と一緒に授業を受けられるようになると、さらに地域と共創ができるのではないかと思う。
・スポーツについて、中学校部活動の外部委託は、名取市でも動いているので、大学が外部指導者という形で中学校に入るという提案をできないか。
・eスポーツ事業について、このコンテンツの利用は非常に学びの広がりが大きいため、学生の育成プログラム(eスポーツアドバイザー等)に適しているのではないか。
・オンデマンド、オンラインを利用した活動を強化することも必要ではないか。
など、本学の「地域貢献」に対する評価とともに、さらなる発展に向け新たな提案や改善案等をいただきました。
いただいたご意見について真摯に受け止め、議論と実践を展開しながらより良いカリキュラムや大学づくりに反映し、地域の中核を担う尚絅であり続けたいと思います。
外部評価委員の皆様、ありがとうございました。
地域共創活動にて開発された大衡村せんべいとこだまのどら焼き