尚絅学院大学

インフォメーション

「SDGsマルシェ2024」出展団体が決定しました!!

2024/05/17

SDGsマルシェ2024ポスター

SDGsマルシェ2024ポスター

2016年にスタートした「環境マルシェ」は、2020年から「SDGsマルシェ」に進化し今年で9回目の開催です。
2024年出展予定の27団体をご紹介します。各団体の出展内容を随時更新していくので要チェック!

企業・団体

☆公益社団法人日本消費生活アドバイザー・コンサルタント・相談員協会東北支部
 『ひろげよう、みんなの手で持続可能な新たな世界!

寄ってけさいん!子どもたちから大人まで。
食品ロス削減と環境をテーマにぬり絵やクイズのワークショップを行い、参加した方にはペットボトルのフタを
原料にしたキーホルダーや食品の景品を準備しています。
数に限りがあるので早く早く来てけさいん!
公益財団法人日本消費生活アドバイザー・コンサルタント・相談員協会の詳細はこちらをクリック!

☆グラフレファーム山元×尚絅学院大学
 『キラキラ!いちごプロジェクト
規格外いちごの活用を、いちご農家グラフレファーム山元さんと、健康栄養学類の学生が行っている、食品ロス軽減をめざした取り組みと震災後の環境の変化と土壌改良にについて紹介いたします。
グラレファーム山元の詳細はこちらをクリック!

☆公益財団法人みやぎ・環境とくらし・ネットワーク
 『まるごと“MELONなくらし”をご提案』

無理せず、楽しく、長く続けられそうなモノやコトを集めて、サステナブルな“MELONなくらし”を提案します♪
各家庭に合った省エネアドバイスをする「うちエコ診断」の受診者も募集中!
公益財団法人みやぎ・環境とくらし・ネットワークの詳細はこちらをクリック!

☆仙台市市民活動サポートセンター
 『マチノワ POP!UP!~社会課題解決のウラに隠されたパートナーシップ~
持続可能なまちであり続けるために、一緒に新しいチェレンジをするために、仲間がほしいと思ったことはありませんか?
NPO、行政、企業、学校、市民一人ひとりが得意なことやできる事を持ち寄り、あらゆる社会・地域の課題を解決する事例をご紹介します。情報収集や協働の相談にぜひお立ち寄りください。
仙台市市民活動サポートセンターの詳細はこちらをクリック!

☆障がい者サポーターズGolazo!×尚絅学院大学
障がいのある人もみんなが暮らしやすい街づくりを目指し、親父たちが立ち上がりました!様々な人たちを巻き込んだスポーツイベントとアートイベントの活動紹介をします!
今年度の仙台七夕まつりへの参加を予定しており、来場者のみなさまのメッセージも吹き流しに飾ります!お気軽にご来場ください!

☆パタゴニア仙台
着なくなった衣類や布でカトラリーケースを作ってみませんか。
アップサイクルによって出来た自分だけのオリジナルのカトラリーケースを持ち歩いて、楽しみながら環境負荷を削減できるアクションをしましょう。
ぜひ、ご自宅から着なくなった衣類や布をお持ちください。(参加費は無料)
パタゴニアの情報はこちらをクリック!

☆みやぎグリーン購入ネットワーク
『SGSs具体的なアクションはこれだ!』

繋がるSDGs~具体的アクションが勢ぞろいするよ~
みやぎグリーン購入ネットワークの詳細はこちらをクリック!

☆(株)建築工房零 
 『地球と暮らそう!建築工房零
地域の資源を燃料にすることで雇用にもつながる「木質バイオマスエネルギー」を活用するペレットストーブの展示・実演や、ペレット燃料をつかったトレジャーハンティング、建築工房零の家づくり・暮らしづくりを伝える展示等
建築工房零の詳細はこちらをクリック!

☆宮城県林業技術総合センター
 『みやぎ森林・林業未来創造カレッジ等の取組み』

大衡村を拠点に活動中の「みやぎ森林・林業未来創造カレッジ」の取組の紹介と研修生による森林から木材につながるMY箸製作ワークショップを通じ、宮城の森林を感じる体験型ワークショップを行います。
みやぎ森林・林業未来創造カレッジの詳細はこちらをクリック!

☆むかい*いきもの研究所
 『身近な草花で押し花アート』

身近な草花の押し花を素材にして、バッジや写真立てをデザインしていただきます。 
押し花を使って作品を作ることで、雑草と思っていた身近な草花の、デザインの精緻さや多様さに、
きっと気づいていただけます。

☆山葡萄工房 楽
 『
山葡萄の魅力  』
長く愛用できる自然素材の一つが「やまぶどう」です。そんなやまぶどうの良さを知るための籠のお話と山葡萄の樹皮でネックレス・キーホルダーを作ろう!(参加費¥1000~)
山葡萄工房 楽の詳細はこちらをクリック!

☆仙台国道河川事務所
 『水災害に強い「まちづくり」を地域みんなで考えてみよう!』

「気候変動」 「大雨・台風」 「水災害」などの言葉をよく聞きますが、そんな中でみなさんがこれからも、自分の地域に住み続けられるために出来ることを考えてみませんか。
仙台国道河川事務所の詳細はこちらをクリック!

☆のぞみ福祉作業所
のぞみ福祉作業所は、福祉を楽しくする活動を行っていきます。事業所では定期的に活動体験が出来るイベントを開催しています。近くにお寄りの際は、是非、遊びに来てください。紙漉きなど「のぞみ職人」の姿をみなさんにご紹介いたします。
のぞみ福祉作業所の詳細はこちらをクリック!

高校

☆宮城県白石工業高等学校 建築科
 『循環型社会に貢献できる産業人材育成事業に関する取り組みの紹介』

わたしたち白石工業高校建築科では、授業で使用した木材の再利用を考えています。
今回は木製のオリジナルカレンダーを制作していただき、プレゼントします。ぜひ気軽に立ち寄ってください!
高校HPはこちらをクリック!

☆宮城学院中学校高等学校 自然科学班
 『MGSCのSDGs活動 ~サンショウウオとともに~
私たち宮城学院高等学校自然科学班は日々サンショウウオの保護活動やSDGsに関する環境活動に取り組んでいます。
サンショウウオ保護活動についてのポスター発表やパンフレットの配布、SDGsに関する環境活動の発表を行います。

☆宮城県名取高等学校
学校や地域の課題解決を目標とした研究活動を行っています。昨年度の家庭クラブ研究発表大会で東北大会に出場した研究内容の紹介を行います。また、防災の大切さを楽しく学べる手作りかるた『防災かるた』の体験コーナーも!
災害が起こったらどうするか、高校生の私たちと考えてみませんか?ぜひ、お越しください。
高校HPはこちらをクリック!

☆宮城県泉館山高等学校
 『館高流 アイデアで100倍楽しむメソッド

身の回りにある本来捨ててしまいがちなものを、館高流アイデアメソッドで100倍楽しむ術をご紹介します。「楽しい~!」と思った人は本校文化祭にぜひぜひお越しください。総合科学部&家庭部がお待ちしております。

☆宮城県仙台第一高等学校
 『仙台一高 学術研究Ⅲ
私たち仙台第一高校は,SSHの活動の一端として国語・数学・英語など14のゼミに分かれ,課題研究に取り組んできました。今回は10グループが参加し,それぞれの研究内容についてポスターを使って紹介します。
私たちの研究の成果を,ぜひご覧ください。

☆宮城県松島高等学校パソコン部
 『藻場再生活動広報
魚たちの家、繁殖に必要な藻場を再生するための活動、藻場再生活動を広めるために海藻のアカモクを使ったスイーツを販売します!
おいしいスイーツを食べながらSDGs活動について学べるよ!(一個300円から!)
高校HPはこちらをクリック!

☆宮城県仙台第三高等学校
 『宮城県仙台第三高等学校 探究活動
仙台第三高校普通科では,1年から3年まで「1つのテーマ」を設定して,探究活動に取り組んでいます。今回は現3年生の60回生70数班が進めてきた探究活動の内、特に地域に密着したテーマで進めてきた探究活動の成果を発表します。
高校HPはこちらをクリック!

☆宮城県多賀城高等学校
 『海洋プラスチックとSDGs -今私たちにできること-
海洋プラスチック問題の現状と、解決に向けて「今」私たちにできることを紹介します。また砂浜の砂からマイクロプラスチックを取り出す体験を行います。豊かな海を守るため、環境について一緒に考えていきましょう!
高校HPはこちらをクリック!

☆宮城県古川黎明高等学校
 『食の視点から考えよう高校生の探究活動
食べるときってどんな力が口の中で働いているのかな?牛乳の栄養ってすごいけど、
それに代わるものってあるかな?高校生の視点で食の不思議を探究してみよう。
「みんなはグミを食べるときどこで食べる?」そして、世界農業遺産の「大崎耕土の凍み豆腐」を使った商品開発に挑戦しました。
高校HPはこちらをクリック!

☆宮城県利府高等学校 自然科学部
 『高校生による地域資源を生かした明るい・美味しい環境づくり』

広くて実りの多い学校環境を利用した環境農業や、利府近郊の松島湾でのサーフィン活動を通じた
SDGsに関する取り組みの現状をお知らせします。陸と海の資源のある利府でSDGsについて考えてみませんか?
高校HPはこちらをクリック!

尚絅学院大学・尚絅学院

☆学校法人尚絅学院 里山再生プロジェクト
 『次の時代へつなぐ人と森 ~PLAY・PRODUCT・EDUCATION~
里山再生プロジェクトの活動紹介 & 森の恵みを活用した"お楽しみ工作親子体験"で遊んで学ぼう!
"お楽しみ工作親子体験"では、森の枝や木の実を使って、小さなお子さんでも簡単に楽しく手作り体験ができます!(参加費:無料)
プロジェクト詳細はこちらをクリック!

☆渡邊ゼミ
 『No Ethical Choice , No Life!! ~日常の隣にエシカルを~

「知る、関心を持つ、行動に移す」をモットーとする渡邊ゼミが、エシカルをもっと身近に考えるための情報発信をします。脱プラグッズや自然の恵みで作られたクレヨンや積み木などを紹介します。学生と触れ合いながら皆さんも一緒に学びを深めましょう! 

☆稲澤ゼミ
 『チョコっと川崎〜空き家がお店に〜
宮城県川崎町には、SDGsな取り組みが多くあります。今回は空き家をリノベーションしたカフェなどを紹介!
「川崎茶」試飲(数量限定)コーナー設置!
そして今年も町の観光PR大使チョコえもんが応援にきます!

☆大川ゼミ
 『よもぎだ棚田 with 大川ゼミ』

大川ゼミや関連授業の学外実習で現地を訪れて農作業体験を中心に連携を行ってきました。
これまでの活動の様子をポスターで紹介します。
棚田フォトコンテストの入賞作品の展示、「棚田カード」の紹介も行います。
伊豆沼の北に広がる棚田を訪れてみてはいかがでしょうか?