【進路就職課】前期オリエンテーションで4年生就職ガイダンスを行いました
2025/04/04
広報活動が解禁して1ヶ月が経過し、説明会や採用試験が本格的にスタートしている就職活動。最盛期を迎える活動に向けて、先日前期オリエンテーションで4年生対象の就職ガイダンスを実施しました。
本学では、学類毎に進路就職課員を配置し活動をサポートしているため、最初に今年度の担当者から挨拶を行いました。学生は、理想のキャリア実現を目指して、これから1年間学類担当者と面談を重ね進路を決定していきます。
その後、ガイダンスでは、進路就職課の面談や学内システムの利用方法について解説しました。様々な企業情報に溢れる中、活動を効率的に進めるためには、情報を取捨選択する必要があります。そのために、面談を上手く活用し、学内システムを毎日確認する習慣を付けることを伝えました。
また、4月、5月に実施する学内単独企業説明会について紹介しました。進路就職課では、卒業生が在籍している企業を中心に例年50社ほどの説明会を学内で実施し、多くの学生が内定に繋がっています。参加企業の求人票を確認しながらポイントを説明したところ、早速興味を持った企業の説明会を予約する学生もおりました。
ガイダンス終了後には、担当課員へ積極的に質問する学生の様子も見受けられ、新年度の就職活動に向けて気持ちが引き締まった様子でした。
進路就職課では、今後も担当課員が学生と密に連携を取り、日々の面談や各種イベントを通して、個別のニーズに応じたサポートを行って参ります。